どうも、農業侍です。 最近は春という天気が続いていますねぇ 風が強いのが玉に瑕ですが(笑) お陰で外で作業をしていると唇がガサガサです。 春うららなおだやかなぽかぽかを待っているんですが、 まだ春と冬の鬩ぎ合う3月。無理か。。。 植物の芽が動き出すことを芽が吹く、芽吹きと言いますが 芽が開くでも動くでもいいはずなのに なんで「吹く」なんでしょうか? 昔の人は冬の間固く閉じてた芽が春になって息を吹き返した。と表現したのでしょうか? 命動く春。勝手にポジティブになってしまう春(笑)。 足元をしっかり見つつ、頂きを目指そう。
サムガク花壇のイチゴ 楽しく食べ、力強く生きる。社会を作る。 日本初!全商品ドネーション付きネットショップ Plat fram
Comments