光太 橋詰
小鳩が飛んだ
こんばんわ。ブルーミングエッジのkotaです。 なんというタイミングで小鳩W辞任のおかげで 野口さんの帰還のニュースが。。。。野口さん残念!! 山崎さんのがゆっくり見れたのにね。。。 鶴は千年、亀は万年、鳩は1年 なんてうまいこと言っている人がいましたw 自分的には誰が首相であろうが関係ない^^; 農業してる上で補助金とかいろいろありますが、 農協とも関わらないことに決めてるのでもらう気もないし 補助金をもらって維持をするということは それはビジネスではなくカルチャーだと思うんだけど 農業を直訳するとアグリカルチャーだから間違ってませんが カルチャーはカルチャーとして自覚があってやっているんであればいいんですが カルチャーをビジネスと混ぜて考えてたら。。。。 これからの農業はアグリビジネス。 カルチャーとして棚田や地野菜などなどはしっかり補助金で保つ これからの農業はこうでなければいけないでしょ となれば。。。棚田でもなければ地野菜も作ってないから 補助金もらう気ないし、貰わないで自立できれば それはいいモデルケースになると思うんですよ どこまで出来るかは乞うご期待!!
